登記・測量・設計・土地家屋調査士・行政書士・司法書士
合資会社安島事務所
司法書士安島事務所
【ご相談・お問い合わせ】

0562-55-4811

相続専用0562-75-8634

お問い合わせ対応時間9:00-17:00(土日祝除く)

土地家屋調査士

土地や建物を調査・測量し、所有者にかわって「不動産の表示の登記」の申請手続きをするのが土地家屋調査士です。

昨今よく耳にする隣地との境界問題も境界杭によって確定しておかなかったために起きています。こんな時の身近なアドバイザーが土地家屋調査士です。

行政書士

行政書士とは、官公署に提出する書類の作成・相談・提出手続き代行に関するスペシャリストです。

幅広い知識に基づいて正しい書類を作成し、繁雑な手続きまであなたに代わってお引受けします。

許認可申請書類

建設業や飲食店の許可

権利義務に関する書類

遺産分割協議書、契約書、示談書

事業証明に関する書類

各種法人の設立書類作成

23205243 m
24526781 s

司法書士

ご家庭・不動産・会社・老後など、日常に関わる法律の「手続きの専門家」が司法書士です。
「ちょっと法律がからむけど、弁護士に頼むほどではないな…」というとき、まず相談してみると安心です。

相続の相談と手続き

誰かが亡くなったときの相続手続きのお手伝いをします。
土地や建物だけでなく、預貯金などの金融資産の相続手続きについてもお手伝いできます。
「相続って何から始めたらいいかわからない…」というときに頼れる存在です。

遺言の相談と手続き

あなたの大切な財産を、大切な人に引き継ぐため、遺言書をつくるお手伝いをします。
法的なことはもちろんのこと、あなたの気持ちをことばにして大切な人への最後のお手紙を つくるお手伝いをします。

不動産の名義変更(登記)手続き

たとえば、おうちや土地を買ったとき、「この人のものです」と、ちゃんと名前をつける ために、書類を作って法務局に提出します。

会社・法人の登記手続き

会社をつくるとき、役員を変更するときなど、「法務局に会社の情報を登録・変更する」 手続きをします。
会社の“戸籍”のようなものを管理・更新する仕事です。

成年後見・財産管理の支援

認知症などで判断が難しくなった人の代わりに家族がお金の管理や契約手続きをする「成年 後見人」などになるための手続きのお手伝いをします。

32618145 s
30356054 s
合資会社安島事務所
司法書士安島事務所